『いちかわごちそうマルシェ』2022・3・12 野菜ソムリエ・プチセミナー テーマは 菜花 董だち野菜

穏やかな春の陽気となったいちマル

今回もたくさんのみなさまにお越しいただき
誠にありがとうございました✨

キッチンカーも第一会場、第二会場に合わせて
\13台集結/

青空の下、【いちかわのごちそう】を楽しんでいただき嬉しい限りです。

野菜・果物をもっと好きになれる❣
野菜ソムリエセミナーテーマ
\菜花(董だち野菜)/

意外と知らない菜花を学んでいただきました。

長野、新潟、千葉などのニッポンの食材のみならず
スペインやアゼルバイジャンからの
\美味しい食材/もお目見え❣

青空のもと、いちかわの\ごちそう/を楽しんでいただき
ありがとうございました❣

        \春爛漫/

いよいよ春到来🌸

彩りキレイな花達が咲き乱れる春♫

「市川花き」さんのお花たちはいちマルに
ココロ弾む【春】をお知らせしてくれます♪

黄色やピンク、うす紫
春の切り花をはじめ


Flower EvangelistのNATSUMIさんが作る
お家に飾りたくなる春色ブーケ💐

など

ぜひ❣お家でお花のごちそうはいかがでしょうか♪

NEW出店キッチンカーandブース

~M Style company~

選りすぐりのNature商品をアゼルバイジャンから直輸入している
M Style companyさん

アゼルバイジャンをご存じですか。

日本から7600km離れた、カスピ海の沿岸、コーカサス山脈に囲まれた
北海道くらいの大きさの国。

その幾千年の歴史を持つ文化が交じり合った
ヨーロッパ・アジアの交易路シルクロード\アゼルバイジャン/は
自然環境の豊かさから、果樹園や畑、羊や牛などの放牧も多く行われており
道端や地元のマーケットでは、たくさんの果物、野菜やナッツ、ハーブなどが並び、
フルーツ王国とも呼ばれているのです。

美しい自然のアゼルバイジャンから今回はいちマルに
熟した作物を収穫後にすぐ加工
昔ながらのレシピで作る手作りしている

ジャム
フルーツソース
野菜ソース

アゼルバイジャンの国民的紅茶ブランド

フルーツフレーバードティー
ハーブティー

栄養価が高い柿をチップスで簡単に食べられるおいしいブラン
100年以上前に日本より渡った百目・蜂屋柿が使用されている

ドライフルーツ
アゼルバイジャンの山々には
みつばちが育つ美しい自然があり、
人々の笑顔と美しさ、文化やストーリーがあります。

あなたもアゼルバイジャンの食卓を
感じてみませんか

~ ハングリーライオン ~

本場のスリランカ料理とお飲み物を案内している
ハングリーライオンさん

人気No.1のお料理は
スリランカで大人気のお弁当❣
バナナの皮で包まれた
【ランプライス】
スリランカといえば!
【本場スリランカ スパイスカレー】
そして!
モンド・セレクション最高金賞受賞
世界的にも高評価の【ライオンラガー】
マイケルジャクソンも絶賛!
【ライオンスタウト】
各種のスリランカのビールたち🍺また
本場スリランカのセイロンティの茶葉を使った
【ミルクティ】
いちマルでスリランカの味を楽しみませんか。

いちまる酒蔵((笑))

ありのみブルワリー

~ありのみブルワリー~

いちマルで人気のクラフトビール
市川市生まれの『ありのみブルワリー』さん

今回も3種類の樽生ビールをご用意🍺


期間限定🍺
【ふゆのいかずち】

チョコレートモルトやカラメルモルトを使用した黒色の香ばしいビール🍺
市川産の柚子を使っているから
黒色の香ばしさと、柚子の香りが心地よさを運ぶ一杯


透き通るピンクが美しい
【ビーツでつくったIPA】

なんと!野菜のビーツを使ったビール🍺
トロピカルフルーツのような飲みやすさが
青空の下にピッタリな一杯


琥珀色が眩しい
【ニューワールドセブン】🍺

柑橘系のアロマとスパイシーさが後を引く一杯🍺

いちマルの大空で飲む一杯
あなたはどの一杯がお好みですか

※いちマルではボトルビールの販売は行いません。
樽生ビールをカップに注いでの提供となります。

※上記ビールがご用意できない場合があります。

松戸ビール

~松戸ビール~

松戸でクラフトビールを醸造している「松戸ビール」さん

定番のアメリカンペールエール「UKON」
IPAの「べにとび」や「あおにび」
カカオスタウト など
松戸産の旬の素材を使ったオリジナルクラフトビールも🍺

松戸ビールさんは
クラフトビールはもちろん
季節にあったワインや日本酒もご案内


ビールを醸造する職人【ブルワー】

美味しいワインを教えてくれる【ワインソムリエ】

日本酒の楽しさをナビゲート【日本酒ナビゲーター】

3人のプロフェッショナルなみなさまとお話をしながら
あなたにあったお酒を発見しませんか。

野菜・果物の楽しさを学ぼう!!!!
野菜ソムリエによるプチセミナー vol.22

今回のテーマは
\菜花(董だち野菜)/

董だち野菜(とうだちやさい)ってなに?!

今が季節の\菜花(董だち野菜)/について
野菜ソムリエがクイズを交えながら
お家ですぐに作れる菜花レシピをお伝えいたします!

野菜ソムリエセミナーで
春の食材\菜花(董だち野菜)/を学び
春の恵みを美味しくいただきませんか。

ーーーーーーーーーーーーー
○3月12日(土)来場者数
1,212人(男性519人、女性693人)

○出店者数
30店舗(物販店17店舗、キッチンカー13店舗)
ーーーーーーーーーーーーー

次回いちマルは
3月26日(土)開催予定です❗

野菜ソムリエセミナーテーマは
「春トマト🍅」

春休み♪
いちマルで\美味しい春/を楽しんでいただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます🍅